デンカビックスワンスタジアム近く! 新潟駅南口より車で10分 駐車場駐車場 無料相談受付中!! 平日9:00〜18:00 0120-339-103

0120-339-103

メール予約はこちら!

新着情報・最新の解決事例

2020.10.22

相続税の申告

相続不動産の売却に相続登記が必要かのご相談ケース【不動産相続登記】

ご相談状況

母名義の区分所有マンション(実家)を、母が亡くなったことで相続することになった相続人のかたからのご相談です。相続人は相談者様とお兄様でした。

共に家族と持ち家に住んでいるため実家に住む予定はなく、売却することで意見は一致しています。

すぐに売却する予定の不動産でも、相続登記をした後でないと売却することはできないのでしょうか?というご相談でした。

新潟相続税相談室からの回答

お母様(被相続人)名義のままでは売却が出来ません。売主である相続人名義とするための登記(相続登記)が必要となります。

不動産に関する権利は、民法第177条により、登記をしなければ第三者に対して対抗(主張)できないことになっております。

相続した不動産を売却する場合、相続人が自ら所有者であることを買主に主張する必要があるため、登記名義を変更する必要があります。また、不動産の登記は、実態に即した形になっていなければなりません。被相続人から買主への所有権移転は直接行えないため、相続した不動産を売却するのであれば、相続登記が必要となります。

相続開始から相続した不動産の売却までの一般的な流れは、以下の通りです。

1.遺産分割協議

相続人全員で不動産を相続する人を決め、遺産分割協議書を作成いたします。

ただし、遺言により不動産を相続する人が決定する場合もあります。

2.相続登記

不動産を相続する人が決まったら、法務局で所有権変更の相続登記を行います。

この相続登記には、法律上定められた期限も義務もないため、買主への所有権移転前までに行えば、実務上は問題ありません。しかし、必要な書類の取得に手間取り、相続登記に時間がかかることで、不動産の買主が見つかっても、売買契約の締結がスムーズに行えず、売却のチャンスを逃がしてしまうこともあります。相続不動産を売却すると決めた場合は、速やかに相続登記を行う事をお勧めいたします。

3.売却活動

不動産仲介会社に売却活動を依頼します。買主が見つかれば、売主である相続人と買主との間で不動産売買契約を締結します。

4.不動産引渡し・所有権移転登記

売却代金受領と同時に、不動産の引き渡しおよび買主への所有権移転登記を行います。

なお、相続した不動産については、相続をしたときの相続税だけでなく、相続登記をしたとき、不動産を所有している間、売却したとき、それぞれ税金が関係してきます。

相続税申告や手続きに関する無料相談実施中!

無料相談風景

当事務所では、相続の専門家が親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
初回の面談に限り、無料で相談に対応させていただきますので、是非ご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-339-103になります。

営業時間:9:00~18:00

お気軽にご相談ください。

無料相談について詳しくはこちら>>

お客様からたくさんのありがとうを頂いております。
  • 相続税申告

    親切丁寧な対応で、迅速に対応してくれそうなので、お願いしました。立地もよく、車で行くのも便利でした。

    60代男性

  • 相続税申告

    何でも相談できそうだったので、お願いしました。相続税はどれくらいになるのか不安でしたが、将来起こる相続のこともきちんと考えてくださいました。

    50代女性

お客様アンケート一覧についてはこちら

相続税の専門家による無料相談の流れ

  • STEP1

    お気軽にお電話ください

    お気軽にお電話ください

    まずは無料相談をご予約ください。
    TEL:0120-339-103

  • STEP2

    日程調整

    日程調整

    予約受付スタッフが、ご面接日を調整いたします。

  • STEP3

    無料相談

    無料相談

    約60分間の無料相談で、ご相談者様のヒアリングをさせていただきます。

  • STEP4

    個別サポートのご提案

    個別サポートのご提案

    今後の具体的な流れと、サポートできる事をご説明させていただきます。

PAGETOP